2016年4月17日(第471回)
暴風のため、学生の出演を見合わせ、教員による生放送でお送りいたしました。
- 自然災害
- 新入生オリエンテーション合宿について
- この時期の話題
- まるとれ傑作選 83便「忠臣蔵」(平成26年12月14日放送分)
担当:中村(教員、MC)、西(教員、MIX)
2016年4月10日(第470回)
- 新学期について
- 新入生について
- インテリアについて
- まるとれ傑作選 42便「ごんぎつね(後編)」(平成26年2月9日放送分)
担当:水島(2C、MC)、田嶋(3C、MIX)、稲葉(3EI)、島脇(3B)、西(教員)
2016年4月3日(第469回)
- 春休みの話
- エイプリルフールの話
- 入学式の話
- 図書館の話
- ジャズバー歴史 36杯目「実証・推測・想像」 社会科 手嶋先生
担当:木下(3EI)、植村(2E)、西島(2EI)、中村(教員)
2016年3月27日(第468回)
収録でお送りしました。
- 桜の話
- ジャズバー歴史 35杯目「ねこすぺしゃる4 ~福井高専の歴史~」 社会科 手嶋先生
- 越前市PR動画制作について
- 部活紹介動画制作について
担当:田嶋(3C、MC)、鷲田(1EI、MIX)、川﨑(2EI)、田中(2B)、西(教員)
2016年3月20日(第467回)
- 卒業式の話
- 春分の日の話
- 同窓会の話
- ジャズバー歴史 34杯目「ねこすぺしゃる③ ~福井の偉人~」 社会科 手嶋先生
担当:川﨑(2EI、MC)、木下(2EI、MIX)、植村(2E)、西島(1E)、中村(教員)
2016年3月13日(第466回)
- 春の話
- 越前市地域貢献事業報告会について
- ジャズバー歴史 33杯目「ねこすぺしゃる② ~記録に残ること~」 社会科 手嶋先生
- 新入生歓迎会の動画づくり
- 卒業の話
担当:川﨑(2EI、MC)、水島(1C、MIX)、田嶋(3C)、小藤(2B)、西(教員)
2016年3月6日(第465回)
収録でお送りしました。
- 卒業式の思い出
- 勝山左義長まつりでの活動について
- 防災の話
- ジャズバー歴史 32杯目「ねこスペシャル①~江戸時代の統治システム~」 社会科 手嶋先生
- 春休みの話
担当:木下(2EI)、島脇(2B)、植村(2E)、鷲田(1EI)、中村(教員)
2016年2月28日(第464回)
収録でお送りしました。
- 閏年の話
- 春休みの話
- 新入生歓迎会の動画作りについて
- ジャスバー歴史 31杯目「近代日本と地図」 社会科 手嶋先生
担当:川﨑(2EI、MC)、木下(2EI、MIX)、田嶋(3C)、西島(1E)、中村(教員)
2016年2月21日(第463回)
学力入試日のため、収録でお送りしました。
- 期末試験について 目標達成できたか?
- 今年度思い残したことと次の学年の目標
- マグネットコンテスト表彰式でのインタビュー
- 英語スピーチコンテストについて
- 高専カフェについて
ゲスト:英語科 吉田先生
担当:田中(2B,MC)、稲葉(2EI,MIX)、水島(1C)、鷲田(1EI)、西(教員)
2016年2月14日(第462回)
学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。
- ジャスバー歴史 30杯目「酒と財政」 社会科 手嶋先生
- バレンタインデーの話
- 担任として印象に残ったこと
- 歌える翻訳コンテスト
- 香港IVE学生来訪について
担当:中村(国語科教員、MC)、荒川(電気電子工学科教員)、長水(数学科教員)、原口(英語科教員)、西(電子情報工学科教員、MIX)