ホーム » 電子情報 (ページ 3)

電子情報」カテゴリーアーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク集

検索・リンク

4EI インターンシップ報告会

今日10/24に、夏休みに実施された 4年学生のインターンシップの報告会が 行われました。 4年電子情報の学生さんは、高専プロコンに参加して忙しかった人も 多かったようですが、貴重な体験ができ、来年の就職活動の 参考にな […]

Continue Reading →

高専プロコンin群馬で福井高専3チーム受賞

10/15(金),16(日)と群馬にて開催されていた、第33回高専プロコン群馬大会にて、福井高専から参加していた3チームが受賞しました。 課題部門・特別賞 PaOn −ぴえんを越えるParkOnline− 4EI:泉、伊 […]

Continue Reading →

付属中学の生徒さんが IoT の調査

福井の付属中学校の生徒さんが、授業の一環での IoT 調査ということで訪問を受けました。農業に IoT を…やりたいとのこと。今日は技術の概要を説明したけど、実際に作るのなら福井市だったら、IchigoBas […]

Continue Reading →

福井大学リカレント教育・プログラミング応用

Continue Reading →

公開講座 スマホ向けゲームアプリを作る

8/27(土),28(日)の両日、小学校・中学生を対象とした 「スマートフォン向けのWebゲームアプリを作ろう! 〜RPGゲームを作ってプログラミング入門〜」を開催しました。 スマートフォン向けのWebブラウザで動くゲー […]

Continue Reading →

高専プロコンin群馬大会-本戦参加3チーム

4EIの創造工学演習の授業にて作成しているシステム開発にて高専プロコンin群馬に応募していましたが、下記3チームが無事書類審査を通過し、10月15日(土),16日(日)に開催される本戦に参加することとなりました。また、3 […]

Continue Reading →

神山まるごと高専の大蔵氏の講演

神山まるごと高専(仮称)の校長となる大蔵氏は、本校電子情報工学科の出身ですが、来年の開校を前に来校し、準備状況などの話を聞くことができました。 話の中では、社会人で会う人の中で「この人は高専かな?」と感じる機会というのは […]

Continue Reading →

令和5年度・高専プロコン福井大会・テーマ・ポスター募集

令和5年度の全国高専プログラミングコンテストは、福井高専が主管で開催されます。 そこで、R5高専プロコン・福井大会のテーマを公募します。(ポスターは1件の応募がありました) テーマやポスターでは、ぜひとも福井県・鯖江市な […]

Continue Reading →

卒業おめでとうございます

本日3/18(金)、卒業式・修了式が行われました。 卒業生、修了生の皆さんおめでとうございます。式ではコロナ感染対策で、在校生や保護者の参加ができませんでした。コロナでこの2年間は色々と制限のあるなか、5年生の卒業生の皆 […]

Continue Reading →

2021年度 卒業研究発表会

2021年度 電子情報工学科 卒業研究発表会が 3/2(水),3(木) と行われています。 発表資料 コロナ対策で、リモートを交えながら実施しています。5年間に勉強してきたことをこの1年間の卒研で総仕上げとしての発表で、 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報