ホーム » 2017 (ページ 4)

年別アーカイブ: 2017

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

検索・リンク

B木の構造とデータベース

2分探索木の考え方を拡張したもので、B木がある。

B木の構造

B木では、データの増減で木の組換えの発生頻度が高い。そこで、1つのノード内に複数のデータを一定数覚える方法をとる。B木では、位数=Nに対し、最大2N個のデータd0..d2N-1と、2N+1本のポインタp0..p2Nから構成される。piの先には、di-1<x<di を満たすデータが入った B木のノードを配置する。ただし、データの充填率を下げないようにするため、データは最小でもN個、最大で2N個を保存する。

B木からデータの検索

データを探す場合は、ノード内のデータ diの中から探し、見つからない場合は、ポインタの先のデータを探す。位数がある程度大きい場合、ノード内の検索は2分探索法が使用できる。また、1つのノード内の検索が終われば、探索するデータ件数は、1/N〜1/2Nとなることから、指数的に対象件数が減っていく。よって、検索時間のオーダは、O(N) O(logN) 資料修正注意となる。 (さらに…)

高専ライブ:2017年11月12日(第550回)

  • 秋の話
  • Hiphopの話
  • English Cafeの話
  • サイエンス共和国 第15回「灯の話 蛍光灯編」

担当:木村(F3、MC)、坂田(F1、MC)、川﨑(4EI、MIX)、木下(4EI)、西(教員)

ICEEDで発表

金沢工業大学で開催された、ICEED にて、電子情報および専攻科の学生4名が、ポスターセッションにて発表を行いました。

アジアの方々が参加されている学会の中でのポスターセッションの発表で、英語での発表です。沢山の方々からの質問で発表の、西塚くん(PS1)、山田くん(PS1)、田中さん(EI5)、野村くん(EI5)、お疲れ様でした。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

学科WordPressの設定変更

私は、CMSを昔から使っていたし、学科のWordPressサーバも設定していて活用しているけど、学科PRを目的としているWebサーバで、「最近の投稿」の欄は、私の投稿ばかり。

違和感あるし、”Widget Logic”というプラグインを入れて、左側のウィジェットメニューの「最近の投稿」には学科PRとなるような記事だけを表示するように設定を行った。これに加え右側のウィジェットメニューには、自分のカテゴリーの記事を参照している時だけ「自分の最近の投稿」が表示されるように設定する。

固定記事の「斉藤徹」の子ページの時にも、私の「最近の投稿」が表示されてほしいけど、is_page() 判定だと、子ページでは表示されないな…(x_x;

式の構文木と評価

2分木の応用ということで、2項演算子の構文木と、意思決定木の説明を行う。また、これらを用いてコンパイラを作るための知識を解説する。

2項演算と構文木

演算子を含む式が与えられたとして、それを保存する場合、演算式の2分木で扱うと都合が良い。

   +
  / \
 1   *
    / \
   2   3

演算子の木のノードで、末端は数値であることに注目し、右枝・左枝がNULLなら数値(data部にはその数値)、それ以外は演算子(data部には演算子の文字コード)として扱うとして…
(さらに…)

専攻科実験・コンパイラと関数電卓プログラム作成

  • コンパイラの技術と関数電卓プログラム(1)
    • 課題
      • 複数桁の数字が使えること。
      • 式中に空白が使えること。
      • 何らかの演算子を追加すること。
        • (例) %,単項演算子のマイナスなど
      • 演算子が左結合か右結合か確認すること。
      • オプション課題
        • 変数が使えること。
          (変数名は1文字のA-Zといったもので良い)
    • レポート内容
      • コンパイラ技術の概要、課題(1)の説明・ソース・動作検証、考察
  • コンパイラの技術と関数電卓プログラム(2)
    • 課題
      • 基本的に、lex+yaccで(1)と同様の課題完成を目指す。
    • レポート内容
      • lex,yaccの概要、課題(2)の説明・ソース・動作検証、考察

高専ライブ:2017年11月5日(第549回)

  • 校外学習の話
  • 研修旅行の話
  • 高専生に聞きたい5つのこと 第9回 プログラミングコンテスト
  • 旅行のおすすめスポット

担当:田中(4B、MC)、越後(2E、MIX)、山野(F3)、中村(教員)

SQLの演習と複雑なSQL

SQLの演習

最初に、SQLの演習環境の使い方。
下記URLにアクセスすると、認証画面が表示されるので、情報処理センターのユーザIDとパスワードで、Login する。

以下のような画面が表示されるので、最初に”データベースリセット”を押すこと。

以降、登録済みの処理を実行する場合は、左上のプルダウンメニューから、処理を選んで”バッチ処理実行”を行う。
画面下に、実行された結果が表示される。

教科書内の基本演習のデータを利用したい場合は、”0_Create_DB” , “1_Insert_Data”を実行する。 (さらに…)

sakura.ioでIT人材育成

さくらインターネット様による高専のIT教育支援を受け、sakura.io,Arduino用シールド,IchigoJam が届きました。

これらの機材を使い、電子回路からインターネットへと幅広い開発の経験から、創造的IT人材育成にチャレンジします。

{CAPTION}

IT教育支援の共同研究(H30年3月まで)として、以下のテーマに取組みます。

  • sakura.ioを用いた、低学年でのIoT連携実験
  • おなじく、高学年での創造的なシステム構築演習
  • さくらのクラウドを用いた、クラウド環境実験
  • これらを応用した卒業研究

意志決定木と式を表す木

意志決定木

2分木の応用で最も単純な物として、意志決定木がある。

yes/no の答えを回答すると、最終的に「あなたの性格は✕✕です」と表示するようなヤツ。

struct Tree {
    char*        q_a ;
    struct Tree* yes ;
    struct Tree* no ;
} ;
               top
                  \
            あなたは勉強が好き?
              /yes     \no
    ものづくりは好き?    人と話すのが好き?
     /yes    \no      /yes    \no
技術者タイプ    ◯◯◯  営業タイプ  ◯◯◯

(さらに…)

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー