ホーム » 2013 (ページ 16)

年別アーカイブ: 2013

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

リンク集

検索・リンク

2013年3月24日(第313回)

福井高専の卒業式について 部活、高校野球について 花見について 映画の話 担当:前田勝(3EI)、松島(1C)、山野(1C)、西(教員)

Continue Reading →

優秀学生表彰

3/18に開催された卒業式の前に、優秀学生表彰が行われました。 電子情報通信学会より受賞した北嶋くん、 情報処理学会より受賞した松山さん、 教育システム情報学会より受賞した多田くん、 おめでとうございました。

Continue Reading →

2013年3月17日(第312回)

夢の話 クロマキー技術について 動物の話 ホワイトデーについて 担当:前田勝(3EI)、松島(1C)、山野(1C)

Continue Reading →

外部有識者会議

3/15は、福井高専の自己点検ということで、外部有識者会議が開催されました。高専のシステムがPDCAサイクルにそって適切に動いているかを、外部の方を招いて点検です。

Continue Reading →

5年多田君が教育システム情報学会で優秀賞

教育システム情報学会の学生研究発表会にて、 蘆田研究室の多田一貴君が、優秀賞を受賞しました。

Continue Reading →

2013年3月10日(第311回)

誠市、ご縁市開催中でした! 震災の話 学会講演会について 髪を切る話 ゲスト:福井高専OB 福野様、五十嵐様 担当:前田勝(3EI)、松島(1C)、山野(1C)、西(教員)

Continue Reading →

ワクワクものづくりが日本を救う☆

北陸地区電気関係学会学生による研究発表会の特別講演にて。

Continue Reading →

学生による研究発表会

北陸地区電気関係学会・学生による研究発表会が、開催されました。

Continue Reading →

NXTで作ったBluetooth接続のリモコン車体にデジ一眼を乗せて

先日の、jig.jp 福野氏のLEGOロボット講習会で、面白そうなので、私も作ってみた。 手持ちの一眼レフ(Panasonic GH1)を乗せたかったのだが、 やはり重い。当初イメージしていたものより、支点を中央に移した […]

Continue Reading →

LEGOロボット制御講習会

企業技術者活用プログラムの一環ということで、 講師として電子情報の福野氏を招いて、 LEGOロボット制御講習会の2回目が開催されました。 Mac OS X 上でのJavaで、Bluetooth接続を用いたNXTの リモコ […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報