ホーム » 2012 (ページ 15)

年別アーカイブ: 2012

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク集

検索・リンク

リストの生成

テストを返却した後、前回の授業の続き。 リストの生成と挿入削除について説明を行う。 // 前回の授業で説明した時のコード struct List { int data ; struct List* next ; } ; […]

Continue Reading →

@FukuiKousen管理を緊急連絡サーバに移動

今まで、福井高専の最新情報を自動的につぶやく @FukuiKousenは、 自宅サーバで動かしていた。 しかしながら、緊急時の学生さんへの連絡手段として、活用しようという流れの中で 公式としての運用を認めてもらった。 と […]

Continue Reading →

2科目目採点終了。ぐふ…(06/13)

06/11 2科目目採点終了。ぐふぉ、平均69.9点 … #fnct ひでぇ〜。 この記事は、 の @TohruSaitohに掲載した #fnct タグ付き記事を、まとめたものです。

Continue Reading →

プログラム応用テスト返却

テストも終わって、ふつーにテストの返却。 採点ミスに伴う、点数修正の申告も1人だけであった。 答えの解説の中で、ポインタを理解させる出題でスタックの技法を 使っていたので、Stackも解説をしておいた。 テスト解説後に、 […]

Continue Reading →

今日はWindows Updateの日

Windows Updateの日だから、アップデートするのはいいけど、 最近はMacべったりなので、Parallels で Windows 7を起動するのは、 Updateの日だけだな….

Continue Reading →

IT人材白書2012:人は足りていても、質は…

職場にてIT人材白書2012の冊子が、IPA(情報処理推進機構)から送られてきた。 オンライン版(IT人材白書2012)にも同様の物が公開されているけど、改めて見てみた。 細かい所は読めないけど、総括では「人的な不足はな […]

Continue Reading →

採点1科目終わった。平…(06/09)

06/09 採点1科目終わった。平均77か…ちょい難しかったのかな。2教科目始めたけど、クラクラするのでひとまず寝る。 #fnct 06/08 マイクロマウス車体のキット http://www.rt-shop […]

Continue Reading →

[テスト前] ぼそっ… s…(06/05)

06/05 [テスト前] ぼそっ… switch case 浮動小数点変換… #fnct この記事は、 の @TohruSaitohに掲載した #fnct タグ付き記事を、まとめたものです。

Continue Reading →

twitter-botが治った…

自宅サーバにて動かしている、RSSフィードをTwitterにアップする、 @EchizenBot と @FukuiKousen のBOTが、1月ほど前から動かなくなっていた。 どうも、perl の XML::FeedPP […]

Continue Reading →

2012年6月3日(第271回)

テスト期間中につき、収録でお送りしました。ゲスト:電子情報工学科教員 川上先生 新任の川上先生のご紹介 クラブ紹介 サッカー部 担当:長水先生、西(教員)

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報