ホーム » スタッフ (ページ 282)

スタッフ」カテゴリーアーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク集

検索・リンク

2008年6月8日 (第63回)

数学の部屋 第28回 「改めて長水先生の自己紹介」 長水先生math080608.mp3 先生紹介 環境都市工学科 江本先生 沖縄高専井戸端会議 2日目

Continue Reading →

歯みがきロボット工作教室

第2回目の 歯みがきロボットコンテスト に備え、プレイベントとして歯みがきロボット工作教室を福井市健康センターにて行う。 今年は 4chリモコンロボット製作セットDX を使い、マニュアルもうまく準備ができたため、のべ3時 […]

Continue Reading →

LEGO MindStorms NXT ロボット講習会

福井県機械工業会青年部の交流事業としての簡単なロボットの制御技術習得を目標とした、 講習会を行った。第1回目ということもあり、NXT の基本セットだけでできる内容を説明した。 Bricx Control Center を […]

Continue Reading →

OB25で直接SMTPチェックできないので…

緊急連絡システムのメールシステムの動作確認をしたいのだが、 OB25 で check_smtp が動かないので、CGI 経由で smtp の確認を行うことにした。 ≪ check_host.php (緊急連絡システム側に […]

Continue Reading →

OB25 で SMTP チェックできず

先日、緊急連絡システムの OS の update をかけていたら、qmail だけが止まっていた様子。 このため 6/1-6/3のメール配送が止まっていた。 # 小学校からの「メールが来ない」の連絡で気づいた… […]

Continue Reading →

なべあつ問題を出題

昨年のプログラム応用のテスト問題は、その時期ネタに上がっていた Fizz Buzz 問題 FN WikiPedia に Fizz-Buzz の記載があるのに驚いたけど… /FN (3の倍数はFizz,5の倍数 […]

Continue Reading →

2008年6月1日 (第62回)

数学の部屋 第27回(後半) 中谷先生、長水先生math080601.mp3 にしにしの部屋 福井大学元教授 桜井さま 沖縄高専井戸端会議 1日目

Continue Reading →

レーザー光線銃バトル

レーザー光線銃バトル 2足歩行ロボットによるレーザー光線銃のバトル大会だそうな。 ROBO ONE では、技術の先駆者的な役割を越え、 ロボおたくの創作意欲をそのままエンターテーメントにしてるんじゃないかという 企画がお […]

Continue Reading →

サマータイムなぜ?

サマータイムなぜ? なぜか毎年この時期になると出てくるサマータイム導入のネタ。 プログラマーの立場から言えば、絶対導入すべきじゃない。 混乱が目に見えている… 声の大きい道路工事の社長さんの後押しで族議員が作 […]

Continue Reading →

Vista熱

Vista熱 Windows Vista の新しい UI や Look&feel に激しい嫌悪感を持つ症例…だそうな。 たぶん を触ってない けど、感染してる。 Look&Feel については […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報