ホーム » スタッフ (ページ 147)
「スタッフ」カテゴリーアーカイブ
2013年9月22日(第339回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第23便 「矛盾」 高専が出展するイベントの話 音楽、カラオケの話 担当:前田勝(4EI)、松島(2C)、五味(教員)
2013年9月15日(第338回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第22便 「矛盾」 台風の話 アイドルとカラオケの話 五味が答える!~かかってこいや~ ゲスト:国語科 中村先生担当:前田勝(4EI)、山野(2C)、五味(教員)
歯みがきロボコン車体の実験風景
Raspberry Piを用いた車体 新型LEGO-EV3を用いた車体 うちの子どもをリモコン部門で….
授業アンケートシステムも怪しい…
立て続けにトラブルが続いているが、 実は数日前から、授業アンケートシステムも HTTP/SSH が 接続が切れてる。 ひとまず前期授業アンケートは終わっているので、 後回しにしていたけど、改めてe-Learning室のサ […]
緊急連絡システムもトラブル
昨夜実行した、OS の更新は、様々なトラブルを起こしてくれた。 緊急連絡システムで、症状としては、メールを送信しているのに、 手元に届かない。 PHPのバージョンアップで微妙に発生している警告の出る点を 修正しながら、原 […]
職場でもlibperl5.18のトラブル
自宅サーバでも手間取ったlibperl5.18だけど、 学科サーバでも同様のトラブル。自宅でパッケージ更新をかけてる 途中でサーバ再起動をかけたら、動かなくなったので、 最悪OS起動ができなくなったかと思ったけど、OS起 […]
豊橋技科大・高専連携プロジェクト見学会
遠隔との力覚フィードバックによる技科大・高専連携プロジェクトの一環で、 豊橋技科大の人間・ロボット共生リサーチセンターの施設を 見学。
2013年9月8日(第337回)
鯖江地域活性化プランコンテストゲスト:コンテストのアドバイザー 木村様、メンター 浅野様 ベトナムの話 ゲスト:福井高専OB 五十嵐様担当:前田勝(4EI)、松島(2C)、山野(2C)、西(教員)
2013年9月1日(第336回)
雨の話 鯖江地域活性化プランコンテストについて まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第21便 「スピーチ」 五味が答える!~かかってこいや~ ゲスト:福井高専OB 大野様、専攻科生 高見君担当:前田勝( […]
授業アンケート(2PSオブジェクト指向)
恒例の授業アンケートの結果を見てみた。 回答数が少ないため、評価値はあんまり宛てにはならないが、 例年通りのポイントであった。 今年は、オブジェクト指向が応用でどのように使われているのか、 事例をプログラム例を見せながら […]