ホーム » スタッフ » 小越咲子

小越咲子」カテゴリーアーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク集

検索・リンク

APIEMS 2018 in Hong Kong

12/5-12/8まで香港にて開催されているAPIEMS 2018 にて、12/6に斉藤、12/7に、5EI 小林さん、PS2 前田くん、西先生が発表しました。12/8にPS1 田中さん、PS2 山田くんが、発表し無事に […]

Continue Reading →

ITフォーラム2018で学科展示

例年参加の産業会館でのITフォーラムにて電子情報工学科の展示を行いました。また、同会場のテクノフェアには小越先生の研究室も展示を行いました。 高久研究で開発している、フライトコントローラーの展示です。

Continue Reading →

共生社会シンポジウムでインターンシップの報告

共生社会シンポジウムでオムロン京都太陽さんでのインターンシップ報告

Continue Reading →

G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール

12月16日に「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」の最終審査会が開催され、小越研究室の5EI田中さん(発表),北本くん,高島くん,三田くん,1PS西塚くんで応募した「快適なバリアフリーツアーのためのガイド […]

Continue Reading →

APIEMS2017に参加

APIEMS2017で発表 12月4日~12月6日にインドネシアのジョグジャカルタで開催されたAPIEMS(アジア太平洋工業技術経営学会)にて、電子情報工学科の学生・教員(専攻科山田くん,5年三田くん,田中さん,北本くん […]

Continue Reading →

2015年11月22日(第450回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。 新任教員紹介 国語科 清島先生 ジャズバー歴史 21杯目「西暦について」 国語のテストについて 高専ロボコン、イングリッシュカフェのお知らせ ゲスト:国語科 […]

Continue Reading →

2015年7月26日(第433回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。 新任教員紹介 電子情報工学科 小越先生 ジャズバー歴史 6杯目「国民意識」 最近の福井高専とその周辺 ゲスト:電子情報工学科 小越先生 担当:中村(国語科教 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報