ホーム » 電子情報 (ページ 9)

電子情報」カテゴリーアーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク集

検索・リンク

APIEMS 2018 in Hong Kong

12/5-12/8まで香港にて開催されているAPIEMS 2018 にて、12/6に斉藤、12/7に、5EI 小林さん、PS2 前田くん、西先生が発表しました。12/8にPS1 田中さん、PS2 山田くんが、発表し無事に […]

Continue Reading →

北陸イノベーショントライアルにてキャンパス部門優秀賞🎉

11月7日(火)に石川県立音楽堂で行われたHIT2018(第5回ビジネスモデル発見&発表会 北陸大会 および 起業家甲子園・起業家万博 北陸予選)に、福井高専の高専プロコンと専攻科学生による合同チームが参加し、キャンパス […]

Continue Reading →

高専プロコン2018本戦で大活躍🎉

毎年開催されている高専プロコンの 第29回 阿南 大会(徳島県阿南市)で、課題部門・自由部門・競技部門に10月27日,28日にかけて参加しました。 今年は、課題部門特別賞や競技部門3位と、優秀な成果を残すことができました […]

Continue Reading →

大学、大学院説明会

福井高専で進学希望者向けの、大学・大学院説明会が開催されました。専攻科向けの説明会では、電子情報OBの方も説明に参加してくれました。

Continue Reading →

ITフォーラム2018で学科展示

例年参加の産業会館でのITフォーラムにて電子情報工学科の展示を行いました。また、同会場のテクノフェアには小越先生の研究室も展示を行いました。 高久研究で開発している、フライトコントローラーの展示です。

Continue Reading →

4年インターンシップ報告会

今日は、夏休みの間に実施されていた、4年のインターンシップ報告会がありました。短い時間での発表で、すべての体験を話す時間もなく、難しい所もありましたが、大切な経験を色々と聞くことができました。さまざまな企業があり感想も色 […]

Continue Reading →

2018高専祭・電子情報・学科展示

今年の高専祭では、各学科の学科展示が行われました。電子情報工学科では、プロジェクションマッピングなどの映像系の展示で面白いデモが楽しめました。 コエカタマルン マイクで喋った内容がリアルタイムに文字になって流れます。  […]

Continue Reading →

専攻科インターンシップ報告会

今日、専攻科のインターンシップ報告会が開催されました。 資料は、お世話になった企業の情報で問題があるかもしれないので、解像度を落とし雰囲気のみということで…

Continue Reading →

2018キャンパスリサーチ

今日は、福井高専の2回目のオープンキャンパス。夏の1回目は全学科の見学形式でしたが、今回は、2学科に絞って講座形式で専門的な体験をしてもらいます。 電子情報工学科では、IchigoJamを使ったプログラム体験です。

Continue Reading →

IchigoJamでの公開講座

電子情報工学科のOBの jig.jp 福野氏に講師として協力してもらい、中学生向けの公開講座が行われました。 マシン語で150倍速!フルカラーLED「APA102C」がお土産のゲーム機を作ろう福井高専公開講座

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報