ホーム » 電子情報 (ページ 6)
「電子情報」カテゴリーアーカイブ
キャンパスツアー2020-2日目
キャンパスツアーの2日目、展示の卒研室を入れ替えて発表です。 制御系研究室の説明 インターネット系の説明 電子情報4年のプログラムコンテスト参加チームの説明
フェイスガード増産中
3Dプリンタで印刷したフェイスガード、追加増産。 シールド部分のフィルムには、昔々のOHPシートを活用してます。 ちなみに、最近の学生には、OHPと言ってもまるっきり伝わりません。
キャンパスツアー2020
今年もキャンパスツアー(オープンキャンパス)が始まりました。 コロナ対策で、今年度初めてのオープンキャンパスです。見学者の三密を避けるために、保護者は展示の同伴なしで、グループの人数を減らすために2日間で開催しています。 […]
コロナ対策の食堂にて
対面授業も始まって、食堂も利用できるようになってきた。ということで、昼食を久々に食堂でとってみた。
ようこそ1年生
ようやく本格的な対面授業がはじまり、今まで入学式もなかった1年生の為にと、「ようこそ1年生」というイベントが行われました。 数人のグループで各学科の先生の所を訪問して、気軽な雑談でもいいし、真面目な質問でもいいという企画 […]
学生全員に布マスク配布
文科省から、学生全員に布マスク1枚の配布が届いた。アベのマスクよりはいい感じ? 学生さんも、マスク付けるのは習慣づいてて、マスクも潤沢だし不要かもしれないけど、マスクを忘れてきた時の為に、ロッカーに入れておくなりしておく […]
入学式のネット配信も中止
入学式のネット配信の中止 新型コロナ対策で、入学式も大人数を集めての実施もできず、クラス毎に教室に別れ、保護者の方もクラス毎に分かれて実施の予定でした。来ていただいた保護者の方にも少しでも入学式を楽しんでもらおうと、校長 […]
コンテスト入賞で校長表敬
HIT2019にて、優秀賞をなった3EIグループと、高専デザコンAM部門で審査員特別賞となった専攻科グループで校長表敬を行いました。