ホーム » 電子情報 (ページ 25)

電子情報」カテゴリーアーカイブ

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

リンク集

検索・リンク

ふくいITフォーラム参加中

10/23追記:昨日の展示では動かない車体でしたが、 急造でライントレースプログラムを書き、動くようにしてみました。 オムニホイールによるタイヤの動きは、見学の方にも興味を持ってもらえたようでした。

Continue Reading →

公開講座:初めての簡単プログラミング

簡単なプログラミングを、小学校・中学校の生徒さんにも体験してもらうための、 公開講座が電子情報工学科にて開催されます。   対象定員: 小学5年生~中学2年生(保護者同伴可) 定員10名   実施日時: 2009/10/ […]

Continue Reading →

停電によるサーバ停止(2009/09/25-28)

停電に伴い、下記の時間帯に電子情報のサーバを含め、福井高専のネットワークが 利用できなくなります。  2009/9/25(Fri) 17:00~ 9/28(Mon) 8:30 の間  ・9/25(Fri) レンタルルータ […]

Continue Reading →

第39回ディジタル技術検定のお知らせ

前回の試験でも、受験者全員の合格となっていますが、 第39回デジタル技術検定が下記の日程にて行われます。 就職試験などの将来を見すえ、数多くの方の参加を期待しています。 日付 平成21年 11月 22日(日) 会場 電子 […]

Continue Reading →

秋季情報処理技術者試験の模擬試験

電子情報工学科の学力強化週間の取り組みとして、 「ITパスポートおよび基本情報技術者試験の模擬試験」を行うことになりました。 3年,4年,5年の学生さんで10月に受験予定の方は、ふるってご参加ください。 基本情報技術者及 […]

Continue Reading →

Arduino実践講習会(by FITEA)開催

我が電子情報の出身者も数多く関係している福井情報技術者協会が主催で、 「Arduinoによるフィジカル・コンピューティング実践入門」 の講習会が、電子情報棟3F(会場協力)にて開催しました。 事前申し込みで組み込み系のA […]

Continue Reading →

歯みがきロボコン工作教室inエルパ

今日は、福井市のエルパにて、歯みがきロボコン工作教室を行いました。 そしてうちの充輝君(アシスタント愛友佳ちゃん)も工作をしました。 ショッピングセンターの中ということで、色々興味をもって見てくれる人や、 昨年度の参加者 […]

Continue Reading →

歯みがきロボコン工作教室 in 勝山

勝山の奥越地場産業センターにて、10組の親子対象の工作教室を行う。 当初人数が少ない予定だったけど、定員まで増えたため、急遽IT研究会の 学生さんにバイト協力してもらったり…

Continue Reading →

第38回ディジタル技術検定、受験者全員合格

先日6月28日に、本校も準試験会場として利用され、電子情報の学生を中心に受験し、 下記のように合格者が出ました。 試験分類 合格 2級情報 2EIx1,5EIx1,1PSx1 2級制御 5EIx1 3級 2PSx1 4級 […]

Continue Reading →

U-20プログラミングコンテスト

毎年、20歳未満のプログラマの才能の芽の発掘を目的に開催されている コンテスト。皆さん、チャレンジしてみましょう。 U-20プログラミングコンテスト 締切:2009/8/3(Mon) 部門 個人部門:1で制作した作品を対 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報