ホーム » 西 仁司 の投稿 (ページ 15)

作者アーカイブ: 西 仁司

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

検索・リンク

2015年9月20日(第441回)

  • 越前ものづくりフェスタについて
  • 鯖江市地域活性化プランコンテストについて
  • 夏休みに思い残したこと
  • ジャズバー歴史 13杯目「歴史と人名」

担当:松島(4C)、川﨑(2EI、MIX)、木下(2EI)、田中(2B、MC)、西(教員)

2015年9月13日(第440回)

  • 鯖江市地域活性化プランコンテストについて
  • 越前ものづくりフェスタについて
  • 鯖江市のイベントについて
  • ジャズバー歴史 12杯目「鉄道と軍隊」

担当:松島(4C)、植村(2E)、小藤(2B)、西島(1E)、中村(教員)

2015年9月6日(第439回)

  • 秋の話
  • 夏休み後半戦の話
  • 女子中学生と保護者のための体験学習・懇談会について
  • ジャズバー歴史 11杯目「デジタルアーカイブ」

担当:川﨑(2EI)、植村(2E)、田中(2B)、水島(1C)、西(教員)

2015年8月30日(第438回)

  • インターンシップについて
  • ジャスバー歴史 10杯目「人が日記をつけるとき」
  • 新入生への質問攻め

担当:松島(4C)、田嶋(3C)、山岸(3C)、島脇(2B)、田中(2B)、中村(教員)

2015年8月23日(第437回)

  • 夏休みとお盆
  • 検定について
  • 漫画について

担当:小藤(2B)、木下(2EI)、西島(1E)、中村(教員)

※放送予定だったジャスバー歴史10杯目がこちら側の不手際で放送できませんでした。リスナーの方には深くお詫び申し上げます。この内容は、8月31日に放送予定です。

2015年8月16日(第436回)

  • ジャズバー歴史 9杯目「構造主義」
  • 専攻科デザイン工学でのコンペに関する学生インタビュー
  • お祭りについて

ゲスト:電子情報工学科OB 前田さん、元物質工学科 山野さん

担当:小藤(2B、MC)、川﨑(2EI)、植村(2E)、西(教員)

2015年8月9日(第435回)

収録でお送りしました。

  • ジャズバー歴史 8杯目「『賭ける』ということ」
  • 歌える翻訳コンテストについて
  • 夏休みの話

担当:松島(4C、MIX)、田中(2B、MC)、水島(1C)、鷲田(1EI)、西(教員)

2015年8月2日(第434回)

  • ジャズバー歴史 7杯目「家族のあり方」
  • 期末試験の話
  • 夏休みの予定

担当:松島(4C、MIX)、田中(2B、MC)、川﨑(2EI)、水島(1C)、西(教員)

2015年7月26日(第433回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。

  • 新任教員紹介 電子情報工学科 小越先生
  • ジャズバー歴史 6杯目「国民意識」
  • 最近の福井高専とその周辺

ゲスト:電子情報工学科 小越先生

担当:中村(国語科教員、MC)、川上(電子情報工学科教員)、伊勢(国語科教員)、西(電子情報工学科教員、MIX)

2015年7月19日(第432回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。

  • 新任教員紹介 電気電子工学科 堀川先生
  • ジャズバー歴史 5杯目「近代化普及装置(2)」
  • 福井高専のニュース

ゲスト:電気電子工学科 堀川先生

担当:中村(国語科教員、MC)、原口(英語科教員)、伊勢(国語科教員)、西(電子情報工学科教員、MIX)

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー