ホーム » 2012 » 8月 (ページ 2)

月別アーカイブ: 8月 2012

2012年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

検索・リンク

親和会総会・大高専パーティ8/14(Fri)開催

親和会総会・大高専パーティが下記の通り開催を予定しております。 OBの方は、参加申し込みを受け付けていますので、クラス メートを巻き込んで参加をよろしくお願いします。

8/14(Tue) 13:00-17:00
AOSSA 8F 県民ホール

2012年8月5日(第280回)

ゲスト:工業化学科20期生 後藤さま

  • 大高専パーティーについて 詳細は以下よりどうぞ
    http://www.shinwakai-ob.com/
  • 高専での女子学生の割合について
  • キャンパスウォークについて
  • 夏の過ごし方について

担当:松島(1C)、山野(1C)、西(教員)

photo120805.jpg

ゴーヤの話もしました

キャンパスツアー2012

今日は、中学生向けのキャンパスツアー2012。 各卒研室や創造工学にて作成してきたシステムなどを、 色々と展示しています。

1208041551_320x240.jpg
1208041551-1_320x240.jpg

局所変数の配列初期化…

3年のプログラミング応用の採点中。 データのヒストグラムのプログラムで、カウンタ配列の初期化で、 以下の様な書き方があったけど、これじゃデータの0番目だけの初期化…と 減点をしていた。でも何人か同じ間違いしているし、改めて局所変数配列初期化を実験。

int main() {
int count[ 4 ] = { 0 } ; // count[0]=0,count[1]=?...
:
}

ということで、テストプログラム。

int main() {
int a[ 4 ] ;
printf( "%d %d %d %d¥n" , a[0] , a[1] , a[2] , a[3] ) ;
}
// 968937824 32767 0 0 との結果。
// しっかりゴミが入ってる。
int main() {
int a[ 4 ] = { 0 } ;
printf( "%d %d %d %d¥n" , a[0] , a[1] , a[2] , a[3] ) ;
}
// 0 0 0 0 おぅ、綺麗に0初期化されてら。

定数領域にa[4]全体の初期化データが作られていて、 静的データ領域は0で初期化されていて、 関数に入ってa[]の初期化時に、a[]の4件分の初期化データを memcpy しているんだろうな。

であれば、こんな書き方は?

int main() {
int a[ 4 ] = {} ; // 0件分の初期化だぞ...
printf( "%d %d %d %d¥n" , a[0] , a[1] , a[2] , a[3] ) ;
}
// 0 0 0 0 おぅ、綺麗に0初期化されてら...

ふん、K&Rは、動的配列の初期化なんて文法エラーだったんだぞ…

オープンキャンパスのデモ用、テ○リス

1208030929_707x512.jpg

明日はオープンキャンパス。 展示用に、色々と面白いものができてきた。 まずは小松先生の労作、LEDマトリックスのシンプルなテト◯ス・ゲーム。

目が疲れてショボショボ…(08/01)

  • 07/31 目が疲れてショボショボで、今日は採点途中で打ち止め。どちらにしろ、情構論は出題にヒネリが足りなかったようだ。 #fnct
  • 07/30 およっ、OSX Mountain Lion で tgif 動かんじゃん。macports 入れなおしかよ。テスト問題作ってんのによぅ… #fnct

この記事は、twitter の @TohruSaitohに掲載した #fnct タグ付き記事を、まとめたものです。


システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー