ホーム » 2005 (ページ 21)
年別アーカイブ: 2005
福井高専のページは、ディープリンク貼れないのかよ!
福井高専のページは、ディープリンク貼れないのかよ! 上記のネタで 高専のページの学習教育目標 にリンクを貼る。しかし、表示されるのはトップページ。 以前より「フレームが崩れるのを避けるため」に、 PHP による裏技を使っ […]
期末試験。
ネットワークに関連する出題であったが、選択問題形式をとっているため、 ほとんどが 90 点越え。 選択問題の中に、講義中の雑談的に話した、 「ツバル共和国(国ドメイン".tv")の地球温暖化のための国 […]
雪の影響
福井に住んでいると、たいした事のない雪なんだけど、 テスト期間中だとトラブルの原因。 1名は、バスが遅れて1つの教科が追試 FN 帰りにバスの管理事務所で「遅延理由書?」をもらい、追試願いを出すように伝える。 /FN と […]
マヨラー
昼食を食堂にて食べていると横でカップヌードルに、 食堂備え付けマヨネーズを『ぶちゅー』と入れている女の子がいた。 おぃおぃおぃ…. # 食堂おばちゃんの目が冷たかったのぉ….
入試採点
今日は入試の採点日。 昨日は、数学と社会の監督でした。 数学は、大きな感想はないけど、社会は自分が学生だった時と、大きく違いを感じる。 社会は、総合学習を踏まえた出題? 問題を見ていると、総合学習などで社会的なテーマを自 […]
テストの採点終了
プログラム応用の採点がようやく終了。6設問から5つを選択問題。 余計に解答してあれば良い解答にて集計という方式をとっているため、 平均点はある程度良い内容。 総合成績を集計するが、4名程で追試が必要。
期末試験
個人的にはやさしい問題にしたつもりだが、 学生さんはどう感じてくれた FN ある学生さんは、過去問と比べるとやさしい問題と言ってくれたけど。 /FN のだろうか。 例年よりは説明問題を増やし、甘目の採点ができることを期待 […]
採点終了6名ほど、追試で頑張ってもらおう。
採点が終り、過去のテストと集計する。現状では6名ほどが不合格。 追試にてある程度の救済をしたいが、 JABEE対応の『えびでんす』もあるし、そうそう甘い対処はできない。
選択込みの簡単な問題なのだが…
只今、先日行った期末試験の採点をしている最中。 最後の講義で昨年度の問題を解説しているので、傾向も大きくはずしていないし、 殆んどの学生が90点越え。だけど数名の学生が、極めて悪い成績。 当該学生には「データ」という概念 […]
センターの廃棄パソコン
情報処理センターのパソコンの入れ換えのため、 廃棄パソコンが安価に放出となった。 パソコンは、466MHz Celeron の 10GB=HD マシン。 スペックとしては遅めだけど、使い方によっては十分現役。 個人用に2 […]