平成13年度卒業研究発表会

  1. 日 時 2月28日(木)AM&PM  3月1日(金)AM9時〜14時30分 
  2. 場 所 合併教室 (一般棟、3階)
  3. 発表時間 一人テーマ15分、二人テーマ25分
  4. レジメ A4にて2ページ
2月28日(木)9時〜10時30分
大塚 浩也 プラズマCVDによるSiC薄膜の創生 井上 昭浩,堀井 直宏
尾崎 光紀 イメージングリオメータによるオーロラの観測 前川 公男
加藤 敬一郎 動的環境における魚の生態系のシミュレーション 謝 孟春
13 後藤 さおり 8bitCPUの教育用FPGAボードへの実装 青山 義弘
14 坂井 良治 光CVD法を用いた次世代半導体プロセス用絶縁膜の堆積 堀井 直宏,井上 昭浩
22 辻 直樹 相対論写像における短時間拡散およびその飽和 野村 保之
2月28日(木)10時40分〜11時55分
26 中山 充浩 GPS受信機を用いた流星観測用無線機の周波数安定化 前川 公男
17 佐々木 恵弥 壷・甕体積データベースからの縄文時代容積基準の発見 藤原 正敏,清水 幹郎
19 田上 絢賀 壷・甕を対象とした発掘図面に基づく容量計算プログラムの開発 藤原 正敏,清水 幹郎
旭 慎吾 赤外線センサー付き自走ロボットの学習制御プログラムの開発 齋藤 徹
樫尾 隆亮 アルペンスキー競技用計時装置の開発
——コア・ホスト装置——
澤井 達夫
2月28日(木)13時〜14時30分
23 挺屋 貴人 アルペンスキー競技用計時装置の開発
——スタート装置——
澤井 達夫
34 藪井 良康 アルペンスキー競技用計時装置の開発
——モデム装置——
澤井 達夫
井上 奈美 PHPを用いてインターネット上で使用する災害ボランティアデータベース 齋藤 徹
桑原 武広 ニューラルネットワークを用いたマルチエージェントの協調行動の学習 謝 孟春
12 小松原 まき 極細放電管の輸送現象 井上 昭浩,堀井 直宏
29 林 哲也 ヘリカル磁気面の写像解析 野村 保之
2月28日(木)14時40分〜15時40分
岩尾 美奈 C言語プログラムエラー助言データベースの構築 蘆田 昇
梅田 涼子 キーボード操作における行動解析 蘆田 昇
21 谷口 珠美 放電スパッタによる球形管への薄膜形成 井上 昭浩,堀井 直宏
27 永原 一輝 流星観測用送信機の状態モニタシステム 前川 公男
3月1日(金)9時〜10時40分
25 中 千晶 C言語プログラミング学習支援のための電子教材の開発 蘆田 昇
32 水田 健司 マウス操作の行動解析 蘆田 昇
10 小寺 広志 CA法による拡散現象のモデル化と解析 謝 孟春
18 嶋田 翔 光CVD法を用いた次世代半導体プロセス用絶縁膜の堆積 堀井 直宏,井上 昭浩
16 笹岡 保紀 マイクロ波放電用小型空洞共振器の開発 井上 昭浩,前川 公男,堀井 直宏
11 小林 和弘 自動追尾型移動体に関する研究
——超音波センサの利用——
青山 義弘
30 福田 隆行 自動追尾型移動体に関する研究
——超音波センサの利用——
青山 義弘
3月1日(金)10時50分〜11時50分
15 坂下 雄大 多目的関数に基づいたGAによる試験時間割の作成 謝 孟春
20 達川 巡 人文科学研究者支援のためのデータベース構築 藤原 正敏,清水 幹郎
28 野瀬 丈裕 無電極放電ランプシステムの開発 井上 昭浩,前川 公男,堀井 直宏
33 三田村 直人 流星電波観測における受信設備の違いによるエコー数の変化 前川 公男
3月1日(金)13時〜14時00分
24 内藤 岳史 Webで動作するCASLシミュレータの作成 齋藤 徹
東野 佑哉 PICを用いた6bitコンピュータの作成 齋藤 徹
31 藤枝 勝己 ジョセフソン写像における閾値近傍拡散 野村 保之
35 山根 由起子 放電スパッタ法によるトランジスタの製作 井上 昭浩,堀井 直宏
講評:14時00分〜14時30分