グラフ電卓でべき関数を見てみよう

グラフ電卓でべき関数のグラフを描いてみましょう。
photo09110902.jpg
まずは3次関数。長谷川さんが放送中に「うにょん」と表現した形です(^^

photo09110903.jpg
xの100乗のグラフです。放送中に長水先生は「かっくん」と表現していました。横のメモリは0.25間隔なので4つ目の1のところで「かっくん」となっています。

photo09110904.jpg
上と同じxの100乗のグラフですが、y軸の最大を100兆にしたものです。これだけ広い範囲を見れば「なめらか」なグラフであることがわかります。

2013年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。